タグ:味噌ラーメン
香りとコクの味噌ラーメン「味噌ガッツ」
お花茶屋駅南口からすぐ
味噌らーめん専門店その名も
「味噌ガッツ」さんでランチ

札幌の有名店「純連」「すみれ」の流れを汲むみたい

木の温もりを感じる店内

注文が入ってからもやしを炒めスープと味噌を混ぜ
丁寧に作る味噌ラーメンは850円

味噌のコクと動物系スープの相性が抜群
コシの強い縮れ麺

存在感あるこの麺がこの濃厚スープに良く合ってます、美味し♪
生のおろし生姜が香りと味のアクセントに

良い仕事してますねヾ(´ω`=´ω`)ノ
こちらは肉ネギ丼250円

二種のネギ・粒コショウの辛みががピリリ☆

美味しかった〜
ご馳走様でした
らーめん 味噌ガッツ (ラーメン / お花茶屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
お花茶屋の味噌ガッツで薫り高き味噌ラーメンを堪能
我が町お花茶屋地区にある数少ないラーメン屋さんの一つ
「味噌ガッツ」さん

京成お花茶屋駅南口を出て通りを右に進むとすぐ
味噌ラーメンの専門店です

仕事の途中、男三人で
「味噌ガッツチャーシュー麺」1050円をオーダー

大きな焼豚が三枚に白髪ネギ
下ろし立てと思われる香り良いニンニク・生姜がトッピング

コクのある味噌と豚骨スープに溶け込み香り豊かな一杯に仕上がっています
濃厚なスープに負けない
歯応えを残したプリプリの縮れ麺

恐らく札幌の名店「純連」・「すみれ」の流れを汲むと思われる本格的な一杯、三年前に頂いた時よりも美味しくなっていると感じます

男三人は学生時代のノリで
「肉ネギ丼」250円もオーダー

だってこんなボリュームでくると思わなかったんだもの

だってこんなボリュームでくると思わなかったんだもの
粗微塵切りの味付けされたネギと刻み叉焼がたっぷり
これも美味し

ネギと焼豚もたらふく頂き満腹満足です
これも美味し


ネギと焼豚もたらふく頂き満腹満足です
味噌ガッツさん、ご馳走様でした〜
らーめん 味噌ガッツ (ラーメン / お花茶屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
不思議な食べ物 日高屋にて

熱烈中華食堂「日高屋」
ちょこちょこ「チョイ飲み」で寄ってます

(ラーメン食べずに)
珍しい限定メニューにチャレンジ
「バジルチキンライス」半ラーメン付き830円

ん〜中華丼の具を刻みまくって半熟玉子を載せたよな・・・

うん、・・・
不味くはないv( ̄∇ ̄)v
(特に美味しくも無い)
恐らく幻のメニューとなりましょう
さて別日、この日も80才位のお婆ちゃんが一人でカツ丼を食べておられた北千住の幸楽さんにて
「味噌チャーシュー麺」

すっきりさと旨味の融合

満足度が高いのに居は重くない、
老舗中華の技ありな一杯です☆
明日も新たな美味しさにチャレンジ!
皆様にも喰い福あれ✨

(特に美味しくも無い)
恐らく幻のメニューとなりましょう

さて別日、この日も80才位のお婆ちゃんが一人でカツ丼を食べておられた北千住の幸楽さんにて
「味噌チャーシュー麺」

すっきりさと旨味の融合


満足度が高いのに居は重くない、
老舗中華の技ありな一杯です☆
明日も新たな美味しさにチャレンジ!
皆様にも喰い福あれ✨


味噌ガッツ
お花茶屋のラーメン屋、
「味噌ガッツ」さん

前回は香りの強い味噌ガッツチャーシュー麺
コメントを見返すと
「香りは良いのですが色んな香りが混ざりすぎ、
多めのニンニクがスープに溶け込んで居る事もあって微妙な味は分からないよな気がします」と書いてます。
今回は基本の

「味噌ラーメン」760円

摩り下ろしたての生姜の香りが味噌によく合います。
札幌特有の腰の強い縮れ麺が美味し
たぬきには挽肉がちと生臭く感じます。
美味しいスープですがあと少しパンチが欲しい!
あとほんの少しで行列店になりそうな気もする〜。
札幌特有の腰の強い縮れ麺が美味し

たぬきには挽肉がちと生臭く感じます。
美味しいスープですがあと少しパンチが欲しい!
あとほんの少しで行列店になりそうな気もする〜。
都度モヤシを炒めて作られますが、粗挽きの豚挽肉も一緒に炒め直したらもっと美味しくなりそな一杯でした☆
上京し杉並に住んでた頃に自転車で通いよく食べた吉祥寺味源の味噌ラーメン、また食べたいなあ(o^^o)
らーめん 味噌ガッツ (ラーメン / お花茶屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2